たわごと 2014


YOKOHAMA EXPRESS HOME たわごと INDEX

2014/12/25

今年もクリスマスを迎え、残すところあと1週間になってしまいました。今年は個人的にはいろいろありました。やはり、運転士を卒業して助役になってしまったことですね。乗務員時代と違って、いろいろ気苦労が絶えません。なんか最近、めっきり老け込んできたような気がします。プライベートでは、今年もいろいろ旅行に行きました。海外にも2回行きました。ってことは、助役になってもそんなに忙しくはなってないってことなんですね。長い休みも比較的取りやすいし。来年はどんな年になりますやら。


2014/12/09

明日から、奄美大島に行ってきます。特に何をしにいくということはないのですが、行ったことなかったし、LCCのバニラエアで安く行けるようなので、行ってみることにしました。沖縄などに比べて、特に見るところがあるわけではないのですが、男はつらいよの最終話のロケ地になったようなので、そんなところも見てきたいです。とにかく、東京はすでに真冬並みの寒さになってしまったので、暖かい南国でしばし、温まりに行ってきます。


2014/11/30

明日から師走。今年も残すところあと、1か月になってしまいました。さて、そろそろ忘年会シーズンなのですが、今年はなんと、7回も忘年会が入ってしまっています。たぶん、過去最多だと思います。下戸なのに、体が持つのでしょうか・・・。そして、お財布も。明日、早速、銀行で下ろしてきます。忘年会と言ってもいろいろ名目があるのですが、助役になって、いろいろと浮世の義理もあるし、顔だけでも出しておかないと。まあ、誘われているうちが花ですよね。


2014/11/22

衆議院が解散しましたね。自民党が300議席以上も有しており、さらに任期がまだ2年以上残っていて、そしてとりわけ争点もない。なんで、今、税金を600億円も使って解散なの?っていうのが印象です。まあ、このままずるずる2年やっては支持率が下がる一方で、今やれば、最低限過半数は取れるだろう。今勝って、政局を優位に進めようという、安倍さん思惑があると思うのですが、なんとも腑に落ちない選挙ですね。かといって、野党もだらしなく、これと言って入れたい政党もないし。こんな民主主義国家ってあるのでしょうかね。


2014/11/06

今年も残すところあと2か月になってしまいました。ここへきて、来年春開業の北陸新幹線や上野東京ラインの概要が発表されてきましたね。両方ともビッグプロジェクトなので、開業が楽しみです。


2014/10/28

いつのまにか10月も終わりになってしまい、少し肌寒くなってきましたね。日もかなり短くなってきました。なんか、今年は、すごい忙しいってわけではないのですが、あまり、更新が捗っていないですね。久しぶりに1か月も未更新状態でした。年末に向けて、少しづつ、撮りためてたネタを公開していこうかと思っていますが、どうなりますか。


2014/09/25

結局、スコットランドは独立しなかったですね。まあ、予想通りなんですけど・・・。でも、今回はイギリスに残りましたが、これで、終わったわけではなく、また、この議論が再燃するときがくるでしょうね。そして、独立は果たせなかったですが、自治権拡大は勝ち取ったわけですし、さらに、副産物として、スコットランドが注目され、観光客が増えそうですね。奇しくも、9月末から始まるNHKの朝ドラは、「まっさん」はスコットランドから日本に来た女性が主人公ということで、さらに話題になりそうですね。


国境
2014/09/16

日本は島国で国境がないので、北方領土、竹島、尖閣諸島と領土問題を抱えてはいるのだがなんとなくピンとこない。しかし、21世紀になった今現在でも、各地で起こっている。ウクライナとロシアの問題。そして、意外にも西側諸国として安定していると思われていたイギリスでも起きている。我々日本人はイギリス=イングランドと思いがちだが、実際のイギリスの国名はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国、グレードブリテンには、イングランド、スコットランド、ウェールズが含まれている。そして、今、その中スコットランドが独立しようと住民投票が行われるという。まさか!?と思うのだが、最新の世論調査では、賛成派と反対派が拮抗しているという。日本で言えば、西日本は東日本とは文化が違うので独立しようということになるのであろうか?ともかく、今週行われる、住民投票に世界中が注目している。結果はいかに!?そして、もし独立ということになれば、日本は承認をするのかどうかも注目ですね。


2014/09/03

早くも9月になりました。ここのところ、急に涼しくなってきましたね。8月は忙しかったのでなかなかホームページの更新ができなかったので、これから、秋の夜長を利用して、撮りためてきたものを少しずつアップしていきたいと思っています。


2014/08/23

8月って、暑くて、とても忙しいです。東京湾大華火祭やコミックマーケットがあるからなんですけど、今年の華火は中止になってしまいましたが、ダイヤは何か月も前から臨時を組んでいて、中止になっても、走らせてしまうので、忙しさは変わらないのです。コミックは毎度の通りです。そのほかにもいろいろイベントがあって、もうへとへとです。8月も下旬になって、やっと落ち着いたので、明日から少し遅い夏休みをもらって、函館に行って参ります!


2014/07/31
暑中お見舞い申し上げます。

梅雨明け10日で毎日暑い日が続いていますね。ちょうど3年前、運転士の技能試験を受けたのですが、今年は、私が育成する方になりました。なんとか立派な運転士になって欲しいものです。


2014/07/13

7月に入って、急に暑くなってきましたね。大型台風もやってきたりして、東京も、まもなく梅雨明けでしょうか?


2014/06/26

なんか、最近、仕事に疲れたので、ちょっと四国巡礼にでも行ってこようかと思います。巡礼と言っても八十八か所巡りではなく、単なる鉄旅行ですけど。まずは、四国へ行く前に大阪に立ち寄って、赤いラピートに乗って、四国では6月から出ニューした8600系や、日本一遅い新幹線、予土線のホビートレインに乗ったりしてこようかと思っています。そして、副産物としてはケータイの位置ゲーのコロプラで、四国4県を行くと、とりあえず、47都道府県に行ったということになります。もちろん制覇は無理ですけど。


2014/06/10

早くも東京は梅雨入りしてしまいました。毎日鬱陶しい天気が続いております。さて、助役になって2か月。ようやく、見習いが解けて、独り立ちしました。今回はその助役の仕事を少し紹介していこうかと思います。皆さんの助役のイメージってどんな感じでしょうか?駅長がいて、その下の実務担当者で、駅員を統括する中間管理職みたいなイメージでしょうか?これは駅助役というものです。私が今回なったのは運転助役というもので、お客様の前に出ることはありません。ではなにをしてるかというと、運転士や車掌のいる詰所を運輸区というのですが、そこに駅長に相当する区長がいて、その下の実務担当者が運転助役です。で、実際の仕事はというと、乗務員の出勤と退勤の点呼をします。これは、乗務員はそれぞれ、行路ごとに出退勤の時間が異なるためです。それから、勤務整理や、ダイヤが乱れた時の運用回しなどをしています。それに加えて、乗務員の教育のお手伝いなんかもしてます。いわば、何でも屋ですね。運転助役と名乗っていても、実際に電車の運転はやりません。せっかく苦労して免許をとったのに、ちょっと寂しいですね。


2014/05/21

早いものでもう5月も下旬になってしまいました。なんか5月はいろいろ忙しくて、ホームページの更新もなかなか進みませんでした。5月、6月は鉄道イベントも多くなるので、足を運びつつ、レポートしていこうと思います。


2014/04/28

世間はゴールデンウィークですね。鉄道マンには関係ないんですけど。けれども、私は一足早く、休暇を頂いて、台湾に行ってきました。以外かもしれませんが、台湾は初めてです。近くだから、いつでもいけると思っていたので、後回しになっていたのでしょうね。今回は職場の仲間と鉄道旅行で、台湾を鉄道で一周してきました。久しぶりに楽しかったです。


2014/04/13

東京ではすっかり葉桜となってしまいました。そして、私は助役になってしまいました。勤務時間も一昼夜の24時間になり、仕事も生活のペースもまだなかなか慣れません。何より、今まで一緒に仕事をしていた先輩方に偉そうに点呼をとったり、添乗をしたりするのが心苦しいです。5月いっぱいまでは見習いなので、あと1か月半でなんとか形になるようにしていきたいです。


2014/03/31

いつの間にか、東京の桜も満開となりました。あんなに寒かったのに、この1週間で急に暖かくなった感じです。明日から4月。消費税も増税されますし、私の仕事も変わりますし、いろいろ変わっていく感じです。その変化に追いつけなくなりそうです。


2014/03/20

お彼岸になり、やっと寒さも落ち着いてきました。そして、実は、3月に指導職の試験に合格して、4月から助役になってしまうことになりました。えーっっ。この俺が助役!?そんなバカな・・・。ということで、3月末で運転士を終えることになりました。41歳で電車の運転士になって、年のこともあり、いろいろ苦労もあったので、なんか運転士をやめてしまうのはもったいない気がするのですが、会社の業務命令ですからね。従うしかありません。なんか気が重くて、春なのに、心が晴れません。


2014/03/03
2円切手

やっと3月になり、寒かった冬もようやく、終わりが見えてきました。今日は仕事帰りに、4月1日から消費税が上がるのに伴い郵便料金も改定になるので、書き損じの年賀状を52円や82円の切手と交換してきました。久しぶりに端数の金額になりますね。なんかちょっと面倒くさいです。また家にある葉書や切手に付け足す2円切手も買ってきました。以前は秋田犬のデザインでしたが、今回はうさぎのデザインです。当面の間は、各家庭に50円の葉書や切手の在庫があるので、しばらくはこの2円切手が活躍しそうですね。


2014/02/20

雪の運転

東京は2週連続で大雪でした。そして、その2回とも電車の運転を致しました。耐雪ブレーキ(ブレーキシューと車輪の間に雪が挟まり、ブレーキが利かなくなるのを防止するため、あらかじめ走行中もブレーキシューと車輪を弱く接触させておき、雪が挟まるのを防ぐ方式。常に弱くブレーキをかけている状態。)も初めて使用しました。つまり常にブレーキを弱くかけている状態。車で言えば、サイドブレーキを引いたままで、アクセルを踏むような感じなので、加速が非常に悪くなります。そこまでやっていても、停車時には滑走してしまい、駅の相当手前からブレーキを少しづつかけて速度を遅くして停車します。ですから、ホームにかかったときはノロノロ運転みたいな感じです。当然、列車は遅れてしまいます。しかし、翌日、起きてみると、東横線の脱線、衝突事故。こんな事故が起きるような気象条件の中、自分も運転していたのだなと少し怖くなりました。そして、遅れても、ゆっくりブレーキをかけた運転は間違いではなかったのだと思いました。普段は信号に従ってさえいれば、事故などおこることもなく、あまり意識もしませんが、こういう時に、改めて、運転士はお客様の命をお預か りしているのだと思いました。これからも安全運転に努めていきたいです。


2014/02/12

暖かい沖縄から帰ってきたら、東京は大雪。すごかったですね。私は仕事で電車の運転でした。ブレーキが思うようにきかず、冷や冷やでした。今週もまた、雪の予報がでていますが、どうなりますやら。


2014/02/02

まもなく立春ですが、毎日寒い日が続いていますね。ということで、明日から、少しお休みを頂きまして、琉球へ行って温まってまいります。前回、沖縄に行ったのは、モノレールが開通した年だったので、10年ぶりの訪問になります。ついこの間のような気がしていましたが、光陰矢の如しですね。


選挙
2014/01/27

都知事選が告示されました。猪瀬さんがあのようなことになって、失脚してしまい、東京オリンピックを6年半後に控えた大事な時期での都知事の交代となってしまいました。政治家なら皆、多少の裏金のやり取りはあるだろうに、猪瀬さんは元々作家なので、やり方が下手だったんでしょうね。さて、次の都知事は誰になることやら。私としては、オリンピックに乗じて、ゆりかもめの勝どき延伸や、有楽町線の豊洲〜住吉延伸、羽田空港のアクセス新線など東京の鉄道網の整備を強引に進めてしまう人がいいなあって思っています。(笑)。さて、そのほか、鉄道絡みの選挙としては、宇都宮のLRTの住民投票。先の市長選でLRT推進派の市長が当選したにも関わらず、また、ここで住民投票が請求されることになりました。車社会の中で本当に鉄道には厳しい目が向けられるのだなあって思ってしまいました。これで、計画が中止になってしまったら、堺に次いで、2件目ですね。(堺は住民投票ではありませんでしたが。)もう1点、少し争点はずれますが、沖縄の名護市長選挙。普天間基地の辺野古移設が争点となりましたが、仲井真知事が辺野古移転と普天間基地の返還を条件に沖縄に那覇空港 〜名護までの鉄道を整備するとの方針を示したのだが、結局名護市長は辺野古移設反対の現職が再選。鉄道の計画にどう影響していくかは、まだ見えませんが、この先も注目です。辺野古の問題とは別にして鉄道は整備して欲しいものです。私が死ぬまでの間に沖縄に鉄道ができてくれるといいとは思っているのですが。


2014/01/19
切手蒐集

かつては趣味の王道と呼ばれていたが、今やそんな趣味があったのかというほど、世間では忘れ去られた趣味になってしまった。私も小学生から中学生にかけて熱心に集めており、その後、他に興味が遷り、約30年間のブランクがあった。と言いながら、その間も老後の楽しみになるかと思い、ポツポツとたまに配達される使用済みの切手をとっておくだけはとっておいた。もちろん、整理など面倒なので、菓子箱に放り込んでおくだけだったのだが。それが、先日、ニュースで消費税が上がるのに伴い、郵便料金の改定が行われ、これに合わせて新料金の切手が4月1日以降発売されるという。また、利用の少ない切手は発売が中止になるようだ。そんなことで、持っていない切手を今のうちに郵便局で買っておこうかなと思ったのである。そういえば、ストックブックと呼ばれる切手帳も新しいものを買おうかとも。しかし、切手ブームの頃は、どんな小さな文具店にも切手蒐集用のストックブックがあったものだが、切手ブームが去った今、これを手に入れるのはなかなか大変であった。結局、銀座の伊東屋まで出向き、それでも、在庫がないので、取り寄せてもらった。そんなことやってるうちに、昔 発売されて、持っていない切手なんかも欲しくなって、ネットで見ると、これがまたびっくり、ほとんどのものが額面プラス数十円で手に入るではないか。かつては、数万円で取引されていたあの、有名な「見返り美人」でさえ、3000円程度で手に入るようである。鉄道模型を買うことを考えれば、わけもない額である。ブームが去るというのはこういうことなのか。かつての収集家が故人となり、その家族が捨てるに捨てられず、額面割れでもいいので、金券ショップなどに持ち込んだり、また、切手商を通すことなく、インターネットオークションなどで売り払うことによって、価格の下落が続いているようである。単純に集めている人にとっては、格安で手に入るので歓迎すべきことなのだが。しかし、かつて、お小遣いをためて買った昔のお年玉年賀シートなどが、30年前よりも、さらに安い値段で売られているのをみると、なんとなく切なくなってしまう。1例だが、今回は昭和34年のお年玉切手シートは90円で手に入れることができた。かつては、1000円以上はしてたのに・・・。私自身がどうせ、またすぐに飽きてしまうと思うのだが、ストックブックへの整理も終え、また、少し始 めようかなと・・・。


2014/01/06
謹賀新年

明けましておめでとうございます。昨年は個人的にいろいろアクシデントがあった年だったので、今年は平穏な年になって欲しいです。本当にこの年になると多くは望まなくなります。ただ、日々が平穏で平凡に過ぎていってくれればと思っています。さて、この1週間、相変わらず、東京周辺を走る新春ヘッドマーク付き電車を追いかけていました。三元日だけや7日までの松の内だけなど短い期間のものも多く、少々タイトでしたが、なんとか撮りたいものは全て撮ることができました。少しづつこのホームページにアップしていく予定です。


copyright (c) 1998-2014  FUSHIKEN all rights reserved.