たわごと 2003


YOKOHAMA EXPRESS HOME たわごと INDEX

2003/12/23
高速道路と整備新幹線

年も押し迫ってきて、来年度の国家予算が話題にあがる時期になりました。整備新幹線については、ちょうど1年前に開業した盛岡−八戸間の利用者が予想を上回る好調ぶりというニュースがあったおかげかどうかわからないがが、公共事業費引き締めの風潮にあるなか、昨年と同額の国費686億円(事業費2115億円)が認められた。また、新規着工区間の北海道新幹線、北陸新幹線(延伸部)、九州新幹線(長崎ルート)は来年度の着工は見送られたものの、2005年度着工への含みを残して、長崎、福井、小松、南越、青函トンネルの調査費35億円が計上された。しかし、肝心なルートについては、来年の6月頃に決定と先送りになってはいるが、今のところ、北海道新幹線(新青森−新函館間)、北陸新幹線(富山−石動間)(石動−金沢間はすでに着工済み)、九州新幹線長崎ルート(武雄温泉−長崎間)が有力視されている。残念ながら、残りの新函館−札幌、金沢−南越、新鳥栖−武雄温泉の着工はまた先延ばしになるようである。
一方、高速道路は、民営化推進委員会が建設抑制の方針を打ち出したにも関わらず、自民党は、結局計画どおり全線9342Kmを建設するという。なんか変。やっぱり、道路中心なんだね。言うまでもなくその中には、すでに開通している区間も含めて、ほとんど交通量のないもの見込めないものもたくさんあるという。地方のローカル線は、補助金も打ち切られ、各地で存亡の危機にさらされていて、交通弱者の移動手段がなくなってしまうということにもなりかねないのに、本当におかしな話である。
環境面から見ても鉄道の優位性は明確なものでもあるのだし、もう少し、鉄道に優しい政策をとって欲しいものである。


2003/12/15
国家元首

この年の瀬にようやくフセインが拘束されたというニュースが飛び込んできました。イラクという国で絶大な権力を誇っていた独裁者は、逃げに逃げて最後は農家の穴倉で捉えられたとのこと。そして、身体検査と称して、無様に舌を出している映像が流れるのを見て、なんか少し哀れに思えてしまった。歴史上かつてこのようなことは数多くあった。1989年にルーマニアのチャウシェスク大統領が処刑されたのはまだ記憶に新しい。先日、テレビ朝日のドラマでもやっていたが、中国清朝の最後の皇帝溥儀も捕らえられて獄中生活を送った。わが国でも、終戦時、昭和天皇は何を思って、マッカーサー元帥と面会したのだろうか。でも、やっぱり、国家元首には逃げたり、隠れたりせずに最後まで堂々としてもらいたい。昭和天皇は、「自分はどうなってもいいから、日本国民を助けてやって欲しい。」と言ったそうだ。今、このように言うことの出来る国家元首はいったいどれだけいるのだろうか。


2003/12/10

とうとう自衛隊の派遣が閣議決定されてしまいましたね。賛否両論、いろいろ言われています。憲法九条、憲法九条と騒がれているようですので、ここでその九条を載せておきます。

第二章 戦争の放棄
第九条【戦争放棄、軍備及び交戦権の否認】
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


ということです。ここまで、はっきりと言葉にされているのに、この国にはどうも、ああ言えばこう言う的な解釈というのがまかり通っているようで...。
世界的にみても、ここまで戦争放棄をうたった憲法を持つ国は日本だけだそうで、それを、第二次世界大戦の敗戦で、アメリカから一方的に押し付けられた今や、時代遅れの憲法なのか、それとも、こういう混沌とした国際情勢だからこそ、意義ある憲法なのか...決めるのは我々日本人です。
自衛隊を出さないのは、腰抜けとか、金だけだして、労力は出さないと批判する国もあるようで、日本は例によって外圧にめっぽう弱いので、なんとなく押し切られて派遣します!みたいな感じだけど。本当は、「わが国は憲法第九条で戦争放棄をうたっているので、自衛隊の派遣はできません!」と言う方が勇気のいる決断だと思うし、武力でしか解決する手段を持たない国々に一石を投じることができると思うのだが。

ただ、本当にイラクの人たちのためになるのなら、派遣も意義あると思えなくもない。少なくてもアメリカのためではなく、イラクの人たちのためであって欲しいものです。そしてイラクに派遣される自衛隊員の無事をただただ祈るだけです。

最後に日本国憲法の前文の第二項を紹介しておきます。

2 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

2003/11/30

早いもので今年も残すところあと1ヶ月。クリスマスカード、年賀状の準備や、大掃除。などなど、なんとなく気ぜわしくなってきます。忘年会なんて行事もありますよね。私もすでに1件忘年会がありました。下戸にとってはちょっと辛い季節でもありますが、これも仕事のうち。(笑)。しかし、大した店でもないのに会費が5000円なんだよね。5000円あったら、ホテルのレストランとか老舗料理屋でそこそこ美味しい料理が食べられるのに...。


2003/11/24
お陰様で、風邪も大事に至らず、いつのまにか直ってしまいました。最近栄養過多なので、風邪のウィルスも撃退できたのかなって思います。しかし、ちょっと下腹のあたりが気になりはじめたお年頃。夏にダイエットに見事失敗して、そのまま放置プレーをしていたら、さらにひどい状態に。最大の敗因は、実家に帰ると、母上様が俺のダイエットを阻止しようとあれやこれやと食べさせること。しばらく実家に行く予定もないので、しばらくはダイエットに専心しようと思います。
目標 現在、59kgを55kgにする。(デブが4kg減らすのは容易いが、ヤセの4kgは意外ときついものがある。)
期限 2004年3月の会社の健康診断までに。
手段 腹八分と適度な運動を心がける。(エスカーやベーターを使わず階段で移動<本当にやるのか?)
備考 無理なダイエットは行わない。(断食等。(笑))


2003/11/17

なんか体調がおかしそうなのです...。休み中は絶好調だったのですが、最終日になって、なんか喉がいがらっぽくって、おそらく風邪のひきはじめですね。まったく、散々会社休んで遊んだあげくに、風邪ひいて、会社休むようにでもなったら世話ないですね。このごろ、寒かったり、暖かくなったりと気温の変化が激しいので、皆様も体調にはお気をつけ下さい。


2003/11/09

実は、今日から1週間ばかり、お休みなんです。本当は南仏に行く予定だったんですけど、いろいろあって中止に...。せっかくの休みなのに、特に予定もないので、ブラブラ過ごす予定です。


2003/11/03
ここのところ、急に日が短くなったと思いませんか?5時半に定時退社をするころにはすでに真っ暗になってます。気が付けばもう11月ですね。そして来週は衆議院選挙ですね。私もご多分に漏れず無党派層なんで、まだ誰に入れるか決めていません。でも国政を決める大事な選挙。棄権はしたくないと思っていますけど、本当に魅力ある候補者っていないんですよね...


2003/10/28

個人的にもやっと落ち着いてHPの更新ができるようになりました。移転作業の方もなんとかけりがつきそうです。
さて、大リーグのワールドシリーズではヤンキースのワールドチャンピョンならず、日本シリーズでは阪神の日本一ならずということで、今年の野球のシーズンも終わりましたね。タクシーに乗ってもタクシードライバーが「野球の話ばかり何度も何度も繰り返す」こともなくなりますね。来年こそ、ジャイアンツ優勝!(笑)。とまあどうでもいいことついでに、東京12チャンネルでの日本シリーズ放送できてよかったね。(テレ東って言え!)。テレビの話題になったとこで、日本テレビの視聴率不正騒動。なんだかな...。しかし、常々思ってたんだけど、関東地区で600ってサンプル数って少なすぎるんじゃないか。少なくても1000は欲しいと思うけど。結局のところ、高視聴率番組は橋田先生の「おしん」ということで、そういえば「おしん」って今度イラクで放送されるそうです。これでイラクの人たちもお涙頂戴になることでしょう。
雪降る最上川で子供を堕ろすために、腰まで水に使った泉ピン子のシーン。おしん「おっかあ、何やってるだっ!」ピン子「なんでもねぇ!こっちさくっでねえ!すぐあがる!」今みても凄まじいシーンです。


2003/10/21
さぎ・詐欺・サギ

最近、「オレオレ」から宮家を装ったものまで、まあ、いろいろな手口の詐欺があるもので、本当に世の中せちがらくなったものです。しかし、冷静に考えると、両方ともすぐウソって分かるものですよね。「オレオレ」の場合はすぐ折り返し電話すればすむことだし、お金を振り込む口座名がおかしいことに気付きそうなものです。それから宮家のケースですが、宮家の結婚式なんかにそんな一般市民が招待されるわけないじゃないですか。皇居で執り行われて、披露宴だって、天皇皇后両陛下をはじめ、各皇族方、内閣総理大臣を始め、三権の長や各国外国の国賓や大使が出席しますよね。っていうか、日本中大騒ぎですよ。って後から考えれば分かりそうなものですが、当事者となると舞い上がって、ついうっかり騙されてしまうのが、プロの手口なんですよね。皆さん、くれぐれもご注意を!ちなみに私も宮家LIKEな姓なもので、逆に間違えられることがあるのですが...関係ありません。(笑)。


2003/10/14
老害

最近、この種のニュースが多い気がする。まずは、某球団のオーナー。なんか原監督可愛そうでした。まだ若いのに。確かに今年はよい成績は残せなかったけど、昨年は優勝してるんだよ。もう少し長い目で見てあげられなかったのだろうか。
次に衆議院が解散して、11月に総選挙があるようだが、80をとっくに過ぎた某総理経験者2名が比例代表に立候補するとのこと。73歳が定年じゃなかったの?そんなに政治家って仕事おいしいのかね...
何も、年寄りは引っ込んでろって言ってるわけではない。でも年寄りには年寄りの役割があると思うんですよ。若い世代の指導役とか。そしてそれは、自分が長として君臨していなくても出来るはず。それから、若い世代に任せるっていうのも大事。時代は変わって行ってるのだから、いつまでも自分のやり方が正しいとも限らない。人生引き際が大切って思うんだよね。惜しまれつつ引退。みたいのってすごくカッコいい。いつまでも権力にしがみついてるのって、なんかみっともない。これは俺の美学みたいなものかもしれないけど。


2003/10/05
鉄道イベントではお互いにちょっとした気遣いと譲り合いを

今年も鉄道の日(10月14日)が近づいてきましたね。鉄道各社でいろいろイベントが企画されているようで、実際、今日も西武の横瀬の鉄道フェスティバルに行ってきました。そこで...一言。やってくる鉄道ファンは写真が目的な人はもちろんのこと、そうでない人も1枚くらい記念に写真撮ると思います。当然、みんな、少しでもいい写真を撮りたいって思ってます。ここで言う、いい写真とはなるべく、人が入らないような写真ということにしておきましょう。しかしながら、大勢の人が集まっているので、なかなかそのようにならないのが現実です。というのも、ときどき、ただぼんやり立っているのに、車両のすぐそばで立っていたり...ぼんやり立っているだけなら、ちょっと車両から離れてくれればいいのに...。それから、鉄道ファンの友達同士、車両の近くで話しこんでいたり...これも別に車両のそばでなくても、いいですよね。乗ってしまうか、ちょっと離れたところで立ち話しましょう。近くで車両をしげしげ見るのもいいのですが、少し、回りも見てみましょう。大勢のファンが、あなたがどくのを待っています。ダメとは言いませんが、停車時間等も限られています。 あまり長い間はやめましょう。それから撮影する人も、ベストショットが取れたら、さっさと、次の人に場所を譲りましょう。それから、少しづつ前ににじり出るのもやめましょう。結局、前に出てしまうと、車両全景が入らないということになってしまいます。皆で1歩づつ下がりましょう。皆が、いい写真を撮れるような環境作りをしましょうよ。WIN−WINの関係ですね。せっかくの鉄道イベント、怒号の飛びあうイベントは嫌ですね。楽しい思い出だけを残したいものです。


2003/09/29

もう9月も終わり、10月になりますね。このところ、急に涼しくなって、いつのまにか、日も短くなってますよね。5時半に退社するころには、もうほとんど真っ暗になっています。少し前までは夏みたいにあんなに暑かったのに...。ちゃんと季節は巡るもんですね。ところで、10月なんですが、諸般の事情により、更新が滞りがちになるかもしれません。更新は気長に待っていて下さい。


2003/09/22

せっかくの週末なのに雨続きですね。台風が近づいているそうで...。雨続きだとやっぱり気が滅入ってしまいますね。


2003/09/15
阪神優勝と敬老の日と長子の誕生日。

阪神ファンの方、おめでとうございます。私はG党ですが、エールを送らせていただきます。というのも、ま、電鉄系だからということです。昔は、国鉄、東急、阪急、南海、西鉄と電鉄系の球団が数多く存在しましたが、今や、阪神、西武、近鉄だけですからね。

ところで、今日は敬老の日だそうで、なんか、この敬老の日って個人的には好きじゃない。この日だけ年寄りを大切にって感じで。そんな気持ちがあるなら、普段から大切にしろ!って思う。しかも約5人に1人が65歳以上という超高齢化社会に突入した日本。まじ?って思ってしまったが、そういえば、母も数えで還暦に、父も65歳を超え、この年寄り軍団の仲間入りを果たそうとしているのを見ると納得せざるをえない。しかし、両親を見る限りにおいて、年寄りという雰囲気は感じられない。もはや還暦、古希なんて当たり前。古来、稀っていったい...って感じ。この元気で大勢いる老人達を年金でまかなわなければならない。はあ...若いものは大変だ...。先日ニュースで今時の老人ホーム事情っていうのを見た。1000万円コース。3000万円コース。5000万円コース。ってのがあって、それぞれ紹介されていたが、その5000万円っていうのがすごい。ほとんど超高級ホテルのような感じ。俺も今から入りたいよ。お金があればですが...。しかし、いずれも、昔のような姨捨山のような雰囲気は微塵も感じられない。立地も昔のような片田舎ではなく、都心のマンショ ンで、年恰好も若い老人達が、まさに青秋(青春に対して私の作った造語(笑))を謳歌している。今朝、NHKの連続ドラマの「こころ」で、大女将曰く、今や実年令×7掛けだそうで...70なら7×7=49、60なら6×7=42だそうです。なるほど。ってことはおいらの場合はまだ23か...。まだまだいけるかも。(笑)。<なにが?(笑)

さて、最後の話題、今日は渡る世間は鬼ばかりの長子の誕生日です。9月、長月生まれだから長子です。現在、東京地区では夕方PART2の再放送をしています。

P.S.
なんか梅雨時の鬱陶しい表紙写真のおかげで、冷夏になったような気がしてましたんで、変えました。お題は初秋らしく「残照」です。秋と言っても名ばかり、まだまだ暑い日が続いていますが、そんな夕日をステンレスの車体が捉えました。


2003/09/06

やっと遅めの夏休みを土日を含めて10日間程貰うことができました。そこで、先月開通した、沖縄のゆいレールになんか行ってみようかなって思っています。と同時に少しリフレッシュして参ります。


2003/08/31
夏が終わって届けられる夏土産

今年の夏はなんか不完全燃焼という感じでしたね。と言っても私生活では、毎年、夏だからといって、これと言って、特別なイベントがあるわけでもないのですが、こう毎日梅雨空みたいな天気が続いたらなんとなく気が滅入ってしまいますよね。それでも、会社の人はそれぞれ夏休みとったようで、お菓子など、ささやかながらの夏土産が届けられます。自分は9月ですから、その時は、やっぱりお土産買ってこないわけいかないのかな...。ま、仕方ないね、浮世の義理。さて、明日から9月。これで、少しは朝夕の京葉線はディズニーランドに行くガキどもから開放されて静かになるでしょうか?


2003/08/27

いや〜暑いですね。先週末は大阪に行ってたのですが、死ぬほど暑かったですよ。ずっと涼しさに慣れていたので、こたえますね。でもって、3連休明けで会社に行ったのですが、かなりはまり状態。11時まで残業でした。しかも問題が解決せず、明日もたぶんこんな感じの可能性ありです。(泣)。


2003/08/22

やっとこさ今度の月曜日に代休が取れたので、3連休。遅まきながら、プチ夏休みです。でもって今からムーンライトながら91号で大阪に行ってきます。今回のターゲットは前回に引き続き「ケーブルカー」と「おけいはん」。これで、関西地方のケーブルカーは完乗の予定です。で時間があったら、奈良の興福寺の国宝阿修羅像でも見てこようかと。この間、BS2、NHKアーカイブスでやっていた向田邦子のドラマ「阿修羅のごとく」がすっきかり気に入ってしまったので。しかし、鬼といい、俺ってこういう系のドラマ好きだよね...(笑)。それでは、行て参じます。


2003/08/18
帰省

今年の旧盆は天候に恵まれず、ちょっと寒い夏休みだったですね。私は、普通に会社だったのであんまり関係ないのですが、この土日は一応、横浜の実家に帰省?していました。(笑)。
P.S.
この時期にぴったりのみゆきの歌があるので、BBSで紹介しておきます。


2003/08/11
オープン価格

数年前から電気製品を中心に「オープン価格」なるものが登場してきた。オープン価格とはメーカーが定価や希望小売価格を設定せず、小売業者が売価を決定するというものである。これにはメーカーの意向に左右されずに、市場原理に従って、自由に販売価格が決められるというメリットがある。それに量販店では、3割、4割は当たり前の時代で、定価で購入する人はほとんどいないわけだから、すでに定価ということ自体有名無実化していると言ってもよいだろう。しかし、このオープン価格というのは、消費者にとっては必ずしも親切ではない。例えば、何か、新しい新製品が出て、それが欲しいなって思った時。メーカーのカタログやパンフレット、インターネット等で、その製品について調べるが、肝心の値段については「オープン価格」としか表示されていない。その業界に精通していたり、その関連商品に詳しい人であれば、だいたいの値段の想像がつくが、ほとんど場合、それが、どれほどのものか、分からないという人が一般的であろう。2、3万のものなのか、4、5万のものか、10万以上するのか、全然見当もつかないものもある。結局、実際に店に足を運んでみたり、量販店の新聞 の折込広告を見て、初めて、その価格が分かるという感じだ。なんかこれって、変じゃない?せめて、だいたい、いくらくらいするものかぐらい分かると、買う方もお金の都合を考えたりしやすいものだ。定価というのは、そういう役割もあるんじゃないかって思うんだけど...


2003/08/06
電力不足

8月に入って、関東地方はやっと梅雨明けをして、この2、3日、急に夏らしく暑くなってきた。そんな中、心配されるのが電力不足。すでに、ニュースで報じられている通り、東京電力の不祥事により原子力発電所の停止のため、盛夏時に十分な電力の供給ができなくなり、計画停電や場合によっては突発停電が起こりうるという。実際、IT部門で働く身にとっては迷惑な話で、そんなことが起きたら、会社のコンピューターの電源をすべて落とさなくてならないし、突発停電なんかがあった場合は、壊れる可能性だってある。おかげで、停電対策本部が設置され、万が一に備えて、いろいろ段取りを決めていたりもする。ただでさえ忙しいのに、本当に余計な仕事が出来てと舌打ちをしているのだが、反対にこの騒動のおかげでメリットないわけでもない。今回の電力不足ということで、オフィスの空調が従来24.5℃だったのが27℃になり、その代わり、スーツを着用しなくてもよくなった。もちろん、ノーネクタイでOK。これは本当に楽。でも、よく考えると、今まで、高温多湿の日本の夏に、スーツ&ネクタイというのがおかしいように思える。そのために、寒すぎるほど、冷房を効かせてる のもなんだかおかしい。だって、わざわざ厚着をしてクーラーかけているわけだから。最初はちょっと暑いかなって思ったけど、27℃で半袖開襟シャツというのは、オフィスで座って仕事をしている分には、とても快適な温度であり、今まで、随分無駄をしてきたのだと感じさせられる。それにエネルギーだけの問題じゃなく、それだけ電気代もかからないのだから、経費の削減にもつながり、一石二鳥である。これを機に、今まで、無駄に電気を使ってきたのが、少しでも直っていくようであれば、今回の電力不足騒動もまんざら無駄じゃないように思うのだが...。


2002/07/30
中華料理

実は、俺、中華料理好きなんだけど。つい先日も、青葉台の聘珍樓で食べたばかりだった。そんなときに、こんなニュース。ベッカム様(←一応様付けしておいてやる!)所属のレアル・マドリードのメンバーが中国の昆明で、市長から、夕食を招待されたのだが、そのメニューがイナゴの唐揚、ゴカイのフライ、腐乳(豆腐にコウジカビをつけて塩水の中で発酵させた食品)の料理などなどだったそうである。ご当地昆明では超高級中華料理店でしかも、超高級食材だそうである。ところが、メンバーは誰一人口をつけなかった。これに、中国側の関係者が無礼千万だと反発しているのだ。しかしさあ、どうなんだろう。これって。そりゃあ、中国側では最高のもてなしなのかもしれないけど、やっぱり、虫はね・・・。そりゃ、日本だって、イナゴの佃煮なんてのはあるけど、やっぱり嫌だもんね。文化の違いなんて、マスコミは収めようとしてるみたいだけど。俺的には、文化を紹介、理解を深めることはいいけど、文化の押し付けはどうかと思うんだよね。っていうかさ。俺、何回も中国行って、現地の中華料理食べたけど、そんなゲテモノでなかったよ。日本で食べる中華料理とほとんど同じだよ。ち ょっと豆腐は匂いがきついし、ご飯も長米で若干匂いがあるけどね。なんでよりによって、虫なんか出したんだろう...。もっとおいしいものいっぱいあるのに。これで、中華料理=虫って西洋に伝わったら残念だな。でもって、それが、誇張されて、そのうち、東洋料理はゲテもの。含む日本料理。なんて言われかねないよね。もっとも、生で魚食べてるってこと自体終わってるか。(笑)。トロなんておいしいのにね。(笑)。
P.S.話にもあった、腐乳だけど、先日、雛鶏と空芯菜の腐乳炒めなんてのを食べました。臭みなんかほとんど気にならなかったし、とても美味しかったですよ。もっとも日本人好みにアレンジされてるんだろうけど。


2002/07/22
親のしつけ

最近、長崎の事件や、稲城の女子小学生監禁事件など、子供が犯罪を犯したり、逆に巻き込まれる事件が多いですね。最近の子供は体の成長が早いので、大人のような背格好かもしれませんが、小学生にしろ、中学生にしろ、やはりまだ子供です。当然親の保護や監督が必要な年ですよね。監禁された被害者の方はお気の毒なのかもしれませんが、そもそも小学生の女の子が、親の知らないところで学校帰りに稲城からわざわざ渋谷に遊びに行くということ自体おかしいことですよ。どちらにしても親の監督不行届としかいいようがありません。こんな大きな事件じゃなくても、前から言われていることですが、電車の中や、レストランで子供が走り回ったり、騒いだりしているのに、全く、注意しない親。どういうんだろう。まったく。親の資格なんてないですね。私が子供の頃は親から厳しく叱られたものです。学校教育、云々が言われていますが、それよりもやっぱり親の教育の問題だと思います。サザエさんのお父さんである磯野波平のように子供を叱れる親というのは、21世紀では、もう、天然記念物のような存在なんですかね。


2003/07/15
梅雨空と夏休み

そろそろ梅雨空にも飽きてきましたね。早く梅雨明けしないかな。そりゃ、今日みたいに涼しい方がどれだけ楽だかしれやしない。でもやっぱり夏は夏らしい方がいいな。ところで今年の夏はちょっと不満。っていうのもあんまり休みが取れそうもないんですよね...。夏休みは各自設定していいんだけど、僕の場合は9月で、その時は10日間休めそうなんだけど。7月、8月は月2回くらいのペースで休暇でもとって、プチ夏休みにでもしようと企んでいたのに。新しくなった課で、自分と一緒のチームの人が代休消化という名目でどんどん取っちゃうから、なんか休めなくなってしまって。俺だって、まだ代休4日間もあるんだけど。他の2人は7、8日間もあるので、優先的に消化させるから仕方ないんだけどね。前の課では2人でやってたから、もう一人が休まなければ、休めたから結構、取りやすかったんだけど、今度は3人だから、なかなか調整が難しいんだよね。でもさ、3人でも、1人とはチームは同じでも全然仕事違うから休みがかち合っても関係ないと思うんだけど、リーダーがなんか嫌がるんだよね。石橋叩いて渡るタイプの人だから。俺の場合は、吊橋でも走って渡っちゃうタイプ なんで...(笑)。


2003/07/07
インターネットとは...

アメリカの大リーグのオールスター、イチロー、松井、そして長谷川の3人の日本人の出場が決定しましたね。これってやっぱ、すごいことだよね。3人には是非ともオールスターでいいプレーを見せて欲しいものです。一方、日本のオールスターでは、インターネットを使った残念な投票があって、せっかくの球宴に水を差す結果になってしまいました。報道等ですでにご存知かと思いますが、久しく1軍でプレーしていない川崎投手が悪意のあるインターネットでの繰り返し投票によって、1位で選出されてしまいました。確かにインターネットは現代ではかかすことのできないツールではありますが、もう少しその使い方を考えて欲しいものです。主催者側も同一ドメインからの連続投票ができないようにするとか、クレジットカード番号等で認証させるとか、防止策があるはずです。でもやっぱり、投票した人が一番悪いことには変わりありません。インターネットの使い方、間違ってます。そして何よりも、川崎投手の気持ちを思うとなんか悲しくて涙がでてきます。もう少し、人の痛みの分かる人間になりましょう。川崎投手には、これにめげずに、逆に奮起してこのような愚劣な行為をした人を見 返すような活躍を期待します。


2003/06/30

毎年同じようなこと言ってるかもしれませんが、もう1年の半分が過ぎてしまったんですね。本当に早いです。とりあえず、僕的な半年を総括してみますと、ただただ仕事って感じでした。でも、そうは言っても前半は結構、鉄なんかもしてるんですよね。さて、残り後半戦、少し、のんびり過ごせたらいいなって思ってます。
P.S.すでにお気づきかと思いますが、表紙の写真を差し替えました。「梅雨空に"はまりん号"」です。


2003/06/21

ご心配おかしましたが、風邪も治り、パソコンも直りました。しかし、風邪の時は、必然的に早寝をしてましたし、PCも故障中も、夜、特にやることもないし、いつのまにかTVも見る習慣もなくなっていて、早寝してたので、最近ではすっかり早寝の習慣が身につきました。ま、健康にいいことなのそれはそれで結構なことですが、どうせ、また、すぐに元の木阿弥だと思います。


2003/06/07
鬼の霍乱

珍しく季節外れの風邪をこじらせてしまい、入社して以来9年目にして2度目の病欠をしてしまいました。時節柄SARS?なんて思ってみましたが、当然思い当たるところもなく、病院に行ったら、単なる風邪との診断。いつもなら風邪をひいても大してひどくもならず、会社も休まずに済む程度だったのですが、喉が痛くて、熱も出てしまい体全体がだるくて、ダウンしてしまいました。この数ヶ月、新システムのカットオーバーそして、その後のトラブル対応で、肉体的に精神的に疲れがたまっていたからなのかなって思ってます。せっかく、梅雨入り前の休みなのに、ひたすら、家で、寝てばかりいます。しかも、まだ喉痛くて、辛いです...(涙)


2003/06/02
天変地異

東北地方で大地震があったのもそうですが、最近、東京地方でも結構、大きめな地震が続いたり、5月なのに台風がやってきたり、なんか不気味な感じがしなくもないのですが、そんなこととは全く関係なく、日々の殺伐とした生活は続いていくわけで、最近、ちょっと生活に潤いが欲しいなんて思ったりしてます。でも、自分にとって、潤いってなんだろう。三十路を過ぎても、まだそんなことも見出せずにいます。


2003/05/27
久々に横浜市営地下鉄4号線の取材をしてきました。せっかく取材してきたものの、ゆりかもめと違って、地下区間での工事ですので、地上の様子からはどれだけ進捗があるのかよくわからないのが残念です。でも雰囲気だけでも分かればと思います。


2003/05/19

やっと仕事の方も落ち着いてきて、人間らしい生活に戻りつつあります。久しぶりに土日2日間をちゃんと休んでみました。最近、鉄分の少ない生活をしていたので、そろそろまた始動したいなあなんて思ってます。


2003/05/11
新システムをカットオーバーし、やっとこさ仕事も少し落ち着いてきました。もちろん、多少の初期トラブルはありますが、なんとかなってるんじゃないでしょうか。ということで、なかなかこのHPの更新が出来なかったのですが、また少しづつ更新していきたいと思っています。上飯田線のページなんか、1ヶ月半もかかっちゃいましたね。(汗;)せっかく開業3日目に行ったのにだいぶ色あせてしまいました。(笑)。


2003/04/27
今年のゴールデンウィークは...

世間はGW一色で、今年は、曜日の並びが悪くて...なんて怨み節が聞こえてきたりしてるのですが、それでも、お休みありますよね。でも私の場合は、もっと最悪です。今年はGWは全社あげてのシステム切替作業なんです。というわけで、出勤、または自宅待機状態。臨戦体制です。昨日は休めたんですが、朝から携帯鳴りっぱなし、自宅端末あげっぱなし。まさしくSOHOです。そして今日は出勤です。(泣)。でも今まで、足掛け3年間準備してきましたので、なんとか無事成功させたいです。


2003/04/19
また一つづつ消えてゆく

山陽新幹線の「小郡」駅がこの秋から「のぞみ」の停車駅になるのと引き換えに「新山口」駅に改称されるという。「小郡」より「山口」の方が知名度があるからだと言う理由である。しかし、そもそも「のぞみ」の停車駅になぜ知名度が関係するのかちょっと主旨が分からない。それに小郡がそんなに知名度の低い地名とも思えない。小郡は山陽本線の主要駅だし、東京・大阪からは萩・津和野への玄関口でもある。またSLが走っているのでも有名だ。もちろん、山口という地名が悪いわけではないが、それに「新」を冠してしまうとどうもうすっぺらく思えてしまう。もちろん、新大阪や新横浜のようにすでに定着して、大阪や横浜とはまた別の地位を築きあげている例もある。しかし、小郡という山陽の情緒さえ感じる駅名をわざわざ換えてしまう必要が本当にあるのだろうか?「のぞみ」に乗って、車掌の「次は小郡に停車いたします。」と「次は新山口に停車いたします。」とのアナウンスを想像してみよう。小郡には、「小郡」か、どんなとこだろう。今度、降りてみようかな。って感じにさせるような魅力がある。一方、「新山口」はいかにも新幹線の駅名らしいという感じがするが、降りてみ ようとは思わないのではないだろうか。また小郡駅は1900年に開業して以来、100年以上も「小郡」という駅名で親しまれてもきている。何よりも一番残念なのが、地元の議会で、地元の人たち自身が、「のぞみ」に停車して欲しいばかりに、自分達の町名でもある小郡を捨ててしまうことをたやすく決めてしまったことだ。確かに、のぞみ停車は地元の悲願なのかもしれない。しかし、それ以上に、自分達の地元の地名にもっと愛着と誇りを持ってもらいたいものである。となんでも始発になる東京もんの勝手な言い分なのかもしれないが...


2003/04/14
忙しい!

せっかくの土日なのに、休日出勤でした。(泣)。その前の日曜日も出勤だったので、これで、13日連続出勤確定です。あ〜あ。たまにが朝寝坊してみたいよー!!!しかも今度の土日だって休める保障ないし...


2003/04/06
紫の桜

3月後半はずっと寒い日が続いていて本当に春がくるんだろうかなんて思っていたら、突然暖かくなりだして、そしてあっという間に桜も満開。いつのまにか4月になってしました。心配しなくてもちゃんと春はくるもんです。しかし、昨日の土曜は真冬並の寒さのうえ、どしゃぶり模様。今日は日曜日だというのに休日出勤。今年はゆっくり花見ができそうにありません。(泣)
P.S.久しぶりに写真を変えました。今回のお代は「市民の足」です。新横浜駅での撮影です。


2003/04/01
生きた国鉄

久しぶりに"生きた"国鉄というのを耳にした。国鉄がなくなって早15年。今や、鉄道雑誌等で「国鉄時代に〜」なんて過去形の使われ方しかしなくなったのだが、先日、出勤途中の京葉線の中で、いきなり「国鉄千葉動力車労働組合のストライキ」ときたもんだ。まだ国鉄や国労って言い方残ってたんだ。と妙に関してしてしまった。それからこのご時世にまだストライキ決行と意気をあげるのも新鮮だ。最近の労働界は賃上げどころか、雇用を守るだけでも精一杯という状況だから。ベア0なんて当たり前の世の中だしね。けど今回のストライキにはちょっと疑問。ストライキは労働者の当然の権利だから、ストライキ事態を非難するつもりはサラサラない。けど、ストライキ実施線区が外房線や内房線、久留里線、総武本線の銚子方のみ成田エクスプレスを除く成田線。といった首都圏の人にとってはあまり影響度のないところばっかり。もちろん、ストライキの該当線区の人が不便を被ったのは事実だろうが、いまいちインパクトにかけるんだよね。それから期間がダラダラと4日間。結局妥結しないまま、4日間実施されてしまった。労組も会社も本当に解決するつもりあったのかいな。特 に、千葉動労は最近ストやるよね。なんか慢性化というか、お祭りというか、またかくらいに思えてならない。またNHKの朝の交通情報でも、「ストライキの影響以外は正常です。」と停まってる線区さえもふれられなかった。世間の感心も薄いということだろう。こんなストって本当に意味あるのかな?どうせやるなら、1日でもいいから、千葉支社管内、京葉線も総武快速線ももちろん成田エクスプレスも止めればいいのに。そしたら、少しは世間の感心の目も向けられるだろうし。世のサラリーマンだって、自分達も頑張ろう!ってかえって励まされたんじゃないかな。それに、俺の場合、会社だって休みになっただろうしさ。(笑)。


2003/03/24
誰がために鐘は鳴る

やっぱり始まってしまいましたね。戦争。これについて自分の思うことをつらつらと語ってみます。
@結局21世紀も問題解決の手段は軍事力を用いてなんですかね。成長しないね人間って。
Aなんで、アメリカって何にでもしゃしゃりでるの?別に誰もアメリカに世界の警察を頼んだ覚えはないですけど...。
B日本では一応、毎日トップニュースにはなっているけど、結局、遠い国のことで自分達の生活には関係ないこと。って思っちゃうんだよね。自分もそうなんだけど。
C最初は絶対戦争反対って思ってたけど、ニュースでフセインがいかに独裁者でイラク国民を抑圧してるなんてことを毎日聞いてると、イラク国民のためっていうアメリカが正当に思えてしまう。これってもしかしてアメリカのプロパガンダの思う壺。
D日本ってなんでアメリカの言いなりなの?たまにはアメリカのやることに反対してみたら。できないのはやっぱり日本は敗戦国だから?
Eフランスって国ちょっと見直した。でもムルロアで核実験をやったんだよね。
Fこの財政難の中、この戦争にまた日本は多額の金を払うのかね?あ〜あ、俺の血税が...。
Gで、結局、今回の戦争って誰が一番得するの?

最後に、一日も早い戦争の終結と、世界平和を祈念してやみません。


2003/03/16
最近のワタクシ...

たまには私の近況でも書いてみようかな。なんか仕事がむっちゃ忙しいんだよね...(涙)。5月に新システム立ち上げだからしゃーないんだけど。3月、4月、5月ともに、残業60時間申請をしています。でもって、今日も休日出勤なんかしてたり。ま、たまにはこんなに忙しいときがあってもいいかな。他のこと一切考えないで仕事にだけ打ち込むって感じ。でも、ちょっとは鉄しますよ。赤い18きっぷも買っちゃったしね。オフはオフ。仕事は仕事。ちゃんとメリハリつけなきゃね。今週は半蔵門線も開業だね。とりあえず初日に行ってきます!


2003/03/05
りばいばる

最近の鉄道界は本当にリバイバルブームですね。「懐かしの...」なんてものから、車両自体まで昔の旧塗装に戻したりするものもあったりして。そこで、改めて、昔の塗装を見てみるとやっぱりいいんですよね。その鉄道らしいというか。国鉄特急色は言うに及ばず、相鉄6000系。まもなく引退する琴電の旧型車。そして、日立電鉄。どれも今と比べて比較的シンプルなデザインが多いですよね。ほとんどがツートンカラーだし。それでいて、その地域の風景にうまく溶け込んでいるようなデザインで。一方、今の色づかいはなんか懲りすぎているというか奇をてらうというか、すぐに飽きのくるデザインなんですよね。そして鉄道だけがういてしまっているようなデザインだし。鉄道は毎日の生活の一部。いわば家具のようなもの。長く付き合えるデザインにして欲しいものですね。


2003/02/21
地下鉄火災

韓国大邱の地下鉄火災放火事件、すごい衝撃的でした。難燃性の車両のはずが、ほとんど骨組みしか残らないほど焼けただれ、死者は130名以上という大惨事になりました。大邱の地下鉄は1997年の開通と新しく、最新の施設と設備が整っているはずなのに。このようなことになってしまったのにはただただ驚くばかりです。しかし、今回の事件で何より怖いと思ったのが、放火ということです。まだ動機ははっきりしない部分も多いのですが、大勢と一緒に死にたかったという理由で、車内にガソリンをばらまき火を放ったというのです。事故ならともかく、このような故意的に火をつけて大勢の人が犠牲になってしまったのです。当然憤りを感じますが、それ以前にただ怖いという思いが先に立ちました。不特定多数の人が乗合わす地下鉄。いつなんどき、自分もこんな人と乗合わすか分からないし、誰だって、乗合わす可能性があるわけですよね。都営や営団は今回の事件に伴い、一斉点検をしたそうですが、古い路線を中心に、現在の防火基準を満たしていない駅も数多くあることが発覚しました。横浜の地下鉄にもかなりあるそうです。かといって、今すぐ対策というのも、なかなか難しいらし い。では、こんなときどうしたらいいんでしょう。とりあえず、各車両には必ず消火器があります。営団の場合は2箇所にあります。初期なら慌てず、これを使うのも有効かもしれませんね。ただ、大邱の場合、あっという間に燃え広がったそうですから、そんな余裕はないかもしれないですね。それから車内に閉じ込められたそうですから、日ごろから非常ドアコックの位置の確認をしておくといいかもしれないですね。でも、非常事態以外は絶対いじっちゃだめですよ。最後に大邱の地下鉄で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


2003/02/17
立春から雨水

立春も過ぎ、暦の上だけは春なんてよく言われますが、確かに、まだまだ寒いし、どこが春じゃいっ!って思ってしまいます。しかし、よく見てみるとると、やっぱり春の気配が感じられるものなんですよね。梅が咲いてきたり、雪柳に青い芽が吹き出したり...。それから、日が長くなってきましたよね。もう5時すぎても結構明るいんですよね。先日、久しぶりに5時半に定時退社したのですがまだ少し明るかったので、なんか嬉しくなってしまいました。そんな感じで、寒い中に、少しでも春を感じようと作った昔の人の暦ってやっぱりすごいって思いました。


2003/02/10
ひらがなってどうよ

最近、なにかにつけてひらがな標記が多いんだけど、個人的にはあまり好きじゃないんだよね。例えば「さいたま市」とか...なんで「埼玉市」じゃだめなの?そらから3月1日から「りそな銀行」なんてのできるらしい。ラテン語からとったそうだが、なんで「リソナ銀行」じゃだめなの?新線の駅名とかにもひらがな駅多くなってきたよね。「いわて沼宮内」とか。なんで「岩手沼宮内」じゃだめなの?ひらがなの方がやさしい感じ、親しみやすいっていうのが理由だろうけど、なんか、バカっぽく感じるのは俺だけなのかな?


2003/02/03
悪夢再び

またもや、スペースシャトルで衝撃的な事故が発生してしまいました。原因の1つに言われていることがコロンビアの老朽化ですが、確かに、コロンビアと聞いたとき、あれ、まだ使ってたんかい?っていうのが最初の印象でした。初飛行は1981年ですから、今年で、22年ですよね。NASAは再三、予算を申請していたそうですが、財政難から、認められなかったと報道されてます。今や、飛行機だって、22年も使ってる機材は幹線にはあまりないですよね。新幹線だって、1986年デビューの100系でさえ、今年中に全廃が予定されているというのに、最先端を行かなくてはならない、スペースシャトルが22年ものを使うというのはやはり疑問が残ります。もちろん、老朽化だけが原因じゃないと思いますが...。確かに宇宙開発は莫大なお金がかかりますし、はっきり言ってしまえば、夢を託すような仕事で、遠い将来のために、役立つかもしれないけど、財政難な世の中、なにも、今やらなくても、別にってどうってことないですよね。だから、予算も抑えたいというのは分からないでもないですが、でも、やるからには、ちゃんと、お金かけて欲しいです。中途半端なら、やらないほ うがいいです。少なくても7名の尊い命が散ったのですから、これは、真摯に受け止めなくてはならないと思います。
コロンビアの7名飛行士のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


2003/01/26
ゴミ問題

ちゃんと一人暮らしを始めて1年半程たったのですが、たった一人で暮らしていても、ゴミというものは結構出るもので、2日に1度くらいは、スーパーの大きなゴミ袋いっぱいになるほどゴミがでます。家で大したことをしてるわけでもないのですが...。やっぱり、スーパーでの過剰包装がその原因ですかね。肉も魚もそして、野菜までトレーに入って売ってるものもありますからね。かといって、それをすぐに減らすというのも難しいですよね。持ち帰るときはやっぱり、トレーに入っていた方が、崩れないし、痛まないし、冷蔵庫での保管もこの方がなにかと便利ですから...。


2003/01/21
春までなんぼ

毎日寒い日が続いてますね。大寒ですからね。今が一番辛抱の時です。ここさえ乗り切れば、2月頭には立春ですから、気分的にもだいぶ楽になります。


2003/01/11
松もとれて

本当にお正月なんてあっという間でしたね。そして、年明けの仕事も忙しかったせいか、1週間あっという間にたってしまって、すぐに3連休の突入です。ハッピーマンデーで成人の日が第二月曜日になってから3年目になりますが、最初はお正月休みがあってすぐの3連休ってなんかもったいない気もしてましたが、お正月ボケのリハビリにとってはちょうどいいのかもしれません。旅行に行くのにも、お正月よりは空いてるし、値段もやすくなってるだろうし。ただ一番寒い時期でもあるのがちょっと残念ですけど。


2003/01/02
謹賀新年新年明けましておめでとうございます。
2000年代になったと思ったらもう2003年なんですね。しかも平成はな、なんと15年にもなってしまってますよ。本当に早いものですね。ともかく、今年も皆さんにとっていい1年になりますように...


copyright (c) 2003 FUSHIKEN all rights reserved.