たわごと 2002


YOKOHAMA EXPRESS HOME たわごと INDEX

2002/12/28
昨日で仕事納め。今日から9連休です。とりあえず、横浜の実家に帰ったり、年末年始は温泉に行ったりとのんびりしたいと思ってます。ついでに、4号線の取材なんかもしてこようかななんて思ったり。さて、実は今日で、このYOKOHAMA EXPRESSはちょうど4周年を迎えます。そしてカウンターもいつのまにか、12万HITを超えるまでになりました。ここ最近は1日平均で約200HIT前後のアクセスがあります。正直言って、こんなに多くの方々に見て頂けるとも思っていなかったですし、また、これだけの方に見ていただける価値のあるサイトかどうかと正直、自分自身戸惑うところもあります。でも、まあ、そんなに肩肘張らずに、マイペースで、そして、この自己満足の世界にちょっとだけお付き合いくださって、皆さんの生活の中の一服の清涼剤のようなホムペになればいいなあなんて思っています。
とりあえず、そんなとこです。それでは、皆様もよいお年をお迎えください。


2002/12/18
コレクションとは...

すでに、ご存知のとおり、12月1日に東北新幹線八戸開業とりんかい線の大崎開業がありました。それに伴い、お決まりの、記念Suicaやパスネットが発売されて、私もそのうちの何点かを手に入れました。最近はどういうわけか、このSuicaやパスネットが異常なブームで、発売後数時間で売り切れになるケースも多々あり、なかには当日の朝5時前から並ぶ人もいるようで、いささか驚いています。私は、ここまでの情熱はないものの、それなりに集めているので、あまり偉そうなことは言えないですけど、でも、たまに、初めから転売目的で大量に購入していく人もいるようです。それが証拠に、その日の晩のヤフオクでは、定価の2倍〜3倍の値段で売られています。もちろん、遠くで買えない人のためには、こういう手段で手に入れるしかないのでしょうし、それを頭から否定する気も毛頭ありませんが、度を過ぎるとちょっとと思います。中には1000枚単位で買い占めて、専門業者に売る人もいるそうです。そりゃあ、遠くの人はそれだけ買うチャンスが増えるのでしょうが、それでは、せっかく、現地に買いに来た人は売り切れという憂き目をみることになりますよね。それから、いろんな種 類のカードを集めてはいるが、使用、未使用にこだわらない人が、カードで高額な切符や回数券を購入し、それを窓口で払い戻して、現金化するということも多く行われているようです。なんか悲しくなりますね。確かに、違法ではないのですが、モラルというものはないのでしょうか?


2002/12/10
SRSV

実は、先週、カキにあたってしまいました...(泣)。生で食べるのはいやなので、さっとバター焼きにして、火を通していたので、まさかと思っていたのですが...。最初は原因が分からなかったのですが、発症が24時間〜48時間、嘔吐、下痢、38度以下の発熱といった症状がでます。カキを食べてからちょうど36時間たったときから、身体の調子がおかしくなったので、ほぼ間違いありません。母も私と一緒に食べて、母も全く、同じ症状がでました。<親子そろってバカ揃い。症状はそんなにひどくなく、ほぼ1日で納まったのですが、原因はカキによくいるといわれるSRSVというウィルスです。このSRSVは熱に強いウィルスで、生はもちろんのこと、さっとあぶったり、湯通ししただけではウィルスは死滅しないようです。<これにひっかかりました。鍋などで、よく煮れば大丈夫そうです。この冬場に非常に多い、食中毒だそうですので、皆さんもカキにはご注意ください。


2002/12/03
外国のホテルで

今回、タヒチで、ビーチコマーインターコンチネンタルホテルという高級ホテルで、タヒチアンダンスのディナーショーを見に行ったのですが、そこで、一言。もちろんリゾート地なので、そんなに堅苦しい格好をすることはないのですが、それでも、やっぱりホテルでのディナー。それなりにおしゃれな格好をしたいものですよね。外国人は老若男女それぞれ、着飾っていますが、日本人の若いカップルはなぜか、Tシャツ、短パン、ビーチサンダル。すっごくみっともない。せめて、男性は、襟付きのシャツに、チノパン。女性はワンピースくらい着用しよう!タヒチに限らず、他の国でも、日本人のツアー客は、かなりいいホテルやレストランでも観光の時と同じ格好。はっきり言うね。いくらビンテージで何万もするかもしれないけど、ジーパンは所詮作業着だよ。いくらビトンでもリュックはリュック。ポシェット、ハンドバッグくらい持ちましょう。男性で、ポケットだらけのベスト姿、かなりみっともないです。ジャケットくらいひかっけてきましょう。かなり年配の方でも、このざまです。外国での食事、服装も含めて楽しみたいものですね。


2002/11/24
ただいまかえりました。

時差ボケで、朝の5時からホームページの更新です。(笑)。お陰様で、無事帰ってまいりました。タヒチ良かったですよ。でも、日本ではハネムーナーオンリーって感じですが、成田離婚するようなバカップルにだけこんなリゾートを独占させるのはもったいないとこです。みなさんも、ハワイやグアム、サイパンにあきたら、今度はタヒチへどうぞ。って感じです。青い海、そして、険しい緑の山。そんな対照的な景色が一体となった、すばらしいとこです。もちろん、今回も熱帯魚と一緒にシュノーケリングしてきました。水族館の中を泳いでるような感覚ですよ。一つタヒチの難点をあげるなら、物価が高いとこかな。別に観光客からぼったくってるわけではなく、全体に、物価は高めです。食事とかは日本以上にお金がかかります。そして、やっぱりちょっと遠い。フライト時間は11時間。やっぱり疲れますよ...。でも、それだけの価値はあると思います。


2002/11/16

突然ですが、ちょっと外遊してまいります。行先は仏領ポリネシア。平たく言うとタヒチです。ここんとこの東京は寒すぎます。寒いの大の苦手な私ってことで、1週間ばかり、南の島へ逃れてまいります。向こうでは特に予定があるわけでもなく、のんびりリゾートなんてできたらって思っております。それでは、行ってまいります。しかし、これから11時間も飛行機乗るのか...それだけがちょっと憂鬱。エコノミー症候群にならないようにしないと...。


2002/11/06
まだ霜月
ここのところ、急に寒くなってきましたね。外に出るときはちょっとコートが欲しいくらいです。さて、だんだんと冬に近づいてきてるのですが、ここ数年、なんかクリスマスのイルミネーションを灯すのが年々早くなってきましたよね。東京ディズニーランドでは、もう、クリスマスパレードをやってるそうです。街のディプレイもそろそろクリスマスの装いになってきてますよね。しかし、まだ、11月になったばかりですよ。ちょっと早すぎやしないですか?確かに、季節を先取りするのが、日本の習慣ではありますが、せめて、1ヶ月前の勤労感謝の日が終わった頃からにしましょうよ。もう、クリスマスなんか言われると、なんか年末!って感じで気ぜわしくなってきちゃいますよね。そういえば、年賀状も発売になってますよね。私の手元にもすでに、平成15年の年賀状があります。なんかあるだけで、早く、年賀状書かなきゃ...なんて思っちゃいますよ。お願いだから、もう少しのんびりさせて。ちゃんと12月になったら、年越しの準備始めますから...


2002/10/28
久々に晴れの日曜日になりました。本当に秋晴れの気持ちいい日でしたね。そして芝山鉄道の開業の日でもありました。鉄ヲタの私は早速行ってまいりやした。(笑)。近日中にレポートをアップします。


2002/10/20
なんか、週末だと言うのに天気が悪いですね。せっかくの週末なのに、こんなグレーの空ではちょっと気持ちがブルー。どうせブルーになるなら、やっぱり空がブルーになって欲しいです。それにしても、ここのところ、曇っているせいもあって、めっきり涼しくなりましたよね。朝晩なんかはちょっと肌寒く感じることもあります。季節の変わり目、体調壊さないようにしましょう!


2002/10/14
今日は何の日?体育の日。いや、鉄道の日です。というわけで、行ってまいりました。日比谷公園。しかし、すごい人ですね。少し朝寝をしてから行ったので、11時半過ぎころつきましたが、結構欲しかった限定パスネットなんかをGETできました。朝寝も3文の得ですね。しかし、財布の方はかなりピンチ。JR東日本のブースでは、あさまのオレンジカードなんかも売ってて、またもや、カード破産しそうです。当面は、不良債権処理のために、通勤でパスネット、オレンジカードを使う日々が続きそうです。(笑)。


2002/10/04
気が付けばもう10月。今年もあと3ヶ月になってしまいました。しかし、10月だというのに、台風がやってきたり、寒かったり、暑かったりと、なんか体調おかしくなりそうですね。ようやく、この2、3日、秋晴れが続くようになってきましたが...。さて、まもなく、鉄道の日ですね。今年も各鉄道会社が趣向を凝らしたイベントがあるようですね。楽しみです。


2002/09/21
ここのとこ週末ずっと出かけていたので、ゆりかもめの取材をサボっていたのですが、3週間ぶりに、取材しました。(汗;)。楽しみに待っていて下さった方、申し訳ありませんでした。さて、気が付けば、もうお彼岸ですね。そして、朝晩だいぶ、過ごしやすくなってきましたね。日ごろ、浮世のことで忙しくしていても、ちゃんと季節は巡ってくるものです。今日、買物の途中で、金木犀も香っていました。本当に秋になりましたね。


2002/09/13
9月になったというのに、まだ夏休み気分が抜けず、明日から東北周遊の鉄に行って参ります。ターゲットはもちろん「はくつる」「はつかり」「海峡」今年12月1日に新幹線が八戸まで開業するに伴って、姿を消す列車達。そして十和田観光鉄道の旧型電車。東急の3000系の最後の生き残りです。まあ、どんな鉄になるのかはお楽しみってことで行って参ります。


2002/09/09
9月になったというのに、まだまだ暑い日が続いていますね。いったいいつになったら涼しくなるのやら...。さて、最近、ちょっと更新が遅れ気味だったのですが、やっと、夏休みの鉄をアップすることができました。まだ、前編だけですけど...。そして、ついでに、表紙の写真も変えました。YOKOHAMA EXPRESS初の夜景です。お題は「ナイト・シーン」です。


2002/08/26
ただいま帰りました!

あたいの夏休みも終わってしまって、今日から会社...いやだなあ...しかも、お土産まで持ってかなきゃならないし。もう、虚礼廃止とかしたいんだけど、皆も買ってくるし、いつも貰ってばかりっていうわけにもいかないでしょう。浮世の義理っていうのも大変なもんです。
さて、その夏休み、何をしてたかというと鉄&横浜の実家でゴロゴロです。鉄の方はおいおいUPしていく予定です!!!


2002/08/17
あたいの夏休み

世間とは1週間遅れで、夏休みです。さっそく、明日から、年甲斐もなく18きっぷを握り締めて西へ旅立ちます。


2002/08/09
おかげさまで、このYOKOHAMA EXPRESSが100000HITを達成致しました。こんな自己満足のページを多くの方にご覧になって頂いて、本当に嬉しいです。98年の暮れから始めたので、約3年半。早いのか遅いのか分かりませんが、自分でもよく続いたと思いますよ。これも一重に、このページをご覧頂いて、ご支援くださったお陰だと思います。また、最近、ネットあらしのようなことも流行っているようですが、幸い、このページの掲示板では、そのようなこともなく、また、不快なメールも頂いたこともありません。本当に、私は、よいネット仲間に巡り逢えたと感謝しています。100000HITしたからって、別に、どうってことないですし、これからも、自分のペースでゆるゆるとやっていきますので、皆さんも暖かい目でこのYOKOHAMA EXPRESSを見守っていってください。


2002/08/05
本当に毎日、暑い日が続いてますね。ちょっと動いただけでも汗が噴き出してきます。こういう時って、本当にクーラーってありがたいですよね。ボタン1つですぐに快適空間になるんですから。自分は、子供のころから、すでに、こんな生活でしたけど、クーラーなんてものが一般的になったのは、せいぜい、ここ20年〜30年。その前はごく限られた場所以外はなったんですよね。もちろん一般家庭なんかにはある道理がありません。本当に昔の人はよく辛抱したと思いますよ。その代わりに、風鈴や打ち水と言った、涼を演出するすべを生み出したとも言えるでしょう。そういえば、ここのところ、風鈴なんかも聞かなくなりましたね。下手に風鈴なんか外にぶら下げてた日にゃ、たちまち、音がうるさい!って苦情を貰う時代ですからやむを得ませんな。


2002/07/22
暑中お見舞い申し上げます

東京地方も梅雨が明け、夏本番ですね。先週の土曜日、ゆりかもめの取材やら、買物やらで、半袖、半ズボン姿で、自転車でウロウロしていたら、すっかり日焼けしてしまいました。お肌の曲がり角もとっくに過ぎているので、今年の夏は焼くつもりなかったんですけど、このまま土方焼けなのもみっともないので、近いうちにどっかでちゃんと焼いてこようかなって思ってます。


2002/07/17

2週連続の台風で、ちょっとうんざりって感じですが、関東地方の梅雨明けもそろそろでしょうか?さて、いつまでもこいのぼりというのも変なので、写真、差し替えました。題して、「キンケイ菊の咲く頃」です。


2002/07/07
夏は突然やってきて

梅雨明け?と思わせるような晴天と暑さ。会う人、会う人「お暑うございます。」の挨拶を交わす。一昨日までの梅雨空はどこへやら。まだ気象庁からの発表はないようだけど...さて今年の夏はどんなことがおこるやら。


2002/07/01
まつりのあと

ワールドカップも終わって、やれやれと言った感じですね。日本も決勝トーナメントに進出。韓国はベスト4ということで、チケットの問題等はありましたが、2カ国での共催というワールドカップ自体はとりあえず、いい結果に終わったのではないでしょうか。しかし、このワールドカップのために、日本各地に作られた、立派すぎる競技場は今後どうなるんでしょうね。特に、宮城スタジアムで問題となっているようですが、宮城だけの問題じゃないと思います。横浜だってそうですよね。これから、維持していくだけでも、多くの税金がつぎ込まれると聞いています。4年前の開催国のフランスでは、1つだけ新設で、あとは既存の競技場の改装だったそうです。もちろん、サッカー先進国であるフランスにはすでに立派な競技場がいくつもあって、サッカー後進国の日本には、それだけの競技場がないから、ある程度新しく作るのはやむをえないかもしれません。しかし、宮城には、現在、Jリーグのベガルタ仙台がホームで使用している競技場が5年前に仙台市によってつくられたばかり。横浜だって、地下鉄でたった3つ目のとこに三ツ沢競技場もあります。ここを改装するだけでは本当にだめだっ たのでしょうか?現実問題、東京近郊には、横浜、埼玉そして、ワールドカップには使われませんでしたが、国立競技場もあります。今後も本当にこんなに多くの競技場がいるのでしょうか?宮城では、住民から、取り壊した方がいいのではという意見さえでています。横浜はここまでの意見はないようですけど...。ただ、一つ言えることは、作ったのも、我々の税金、今後、維持していくのも、我々の税金ということです。


2002/06/23
梅雨寒

沖縄では梅雨明けが発表したようですが、東京では昨日、今日と寒い日が続いていますね。今まで、半袖、単パンですごしていたのですが、さすがに、タンスから長袖と長ズボンをひっぱり出してきました。気温の変化が激しいので、皆さんも体調には十分気をつけましょう。


2002/06/17
毎年、鬱陶しいはずの梅雨の天気なんですが、今年は、なぜか、ちょっと気分が違います。やっぱりワールドカップのおかげなのでしょう。今日、我が日本代表はおしくも決勝トーナメントでトルコに負けてしまいましたが、サッカー後進国の日本が、よくぞここまで、勝ち進んできたと思います。日本代表選手に「夢をありがとう」そして、心から拍手を贈りたいと思います。


2002/06/09
祝 ワールドカップサッカー 日本初勝利!

いやー、久々にテレビでのスポーツ観戦で、興奮しましたね。強豪ロシアに勝利ってすごいことだよね。思えばドーハの悲劇が8年前、その4年後の初参加のフランス大会ではストレート負け。苦節8年。やっと日本も一丁前のサッカー出来る国になったんだね。
ということで、ワールドカップ、日本初勝利記念ということで、横浜市営地下鉄各駅での応援国の様子を取材しましたので、UP致します!


2002/06/02

いつのまにか6月になってしまいましたね。そしてサッカーのワールドカップも始まりましたね。最初は、たかが、サッカーの試合でなんでこんな騒ぎになるの?って思ってたんですけど、世界中のTV中継の視聴率はオリンピックの何倍にもなるんだとか...。ふ〜ん、ワールドカップサッカーってそういうもんだったのか...。じゃ、ちょっくら、TVでも見てみるかな。


2002/05/20
ブル−ブルーMAY

気が付けば、5月も下旬。なんかさ、雨ばかりだったよね。いつもなら一番、気持ちいい季節で、俺が一番好きな月なのに。今年はちょっと嫌い。風邪ひいてしまって自分の体調が悪いってのもあったし、会社の人にもうつしちゃったみたいで、申し訳ありません。ちょっとどころかかなりブルー。天気予報によれば、今週は天気いいらしいけど。たまにはなんかいいことないかなあ...


2002/05/12

なんか、GWの後半に季節はずれの風邪をひいてしまったらしく。あ〜あって感じです。たいしたことはないのですけど。でも、おかげで、家でおとなしくしていたので、このページの更新がはかどりました。


2002/05/06
GWも終わり、また明日から元の生活が始まってしまいます。(涙)。皆さんはどのようにどのようにお過ごしでしたでしょうか?私は、3ヶ月ぶりに横浜の実家に帰ってました。というわけで、表紙も端午の節句らしいものに替えてみました。「こいのぼりとセンター南駅」ですこのページ始まって以来、初の車両以外の写真になりました。いかがでしょうか?


2002/04/30
GWの狭間

2年前まで、うちの会社、GWは7連休とか9連休だったんだけど、社長が代わり、方針も変わって、カレンダー通りの出勤になってしまいました。(涙)。今までは、GWって飛び上がるほど嬉しかったんですけど、なんか、飛び石的だと、嬉しさ半減。って感じだし、今日なんかも会社行っても、なんかだらだらしてしまって、仕事があまりはかどりませんでした。やっぱ、長期連休にして欲しいよ!

久々にゆりかもめのページを更新しました。よろしければご覧下さい。


2002/04/21
日曜の雨

東京は今日は1日中雨でした。そんな中、朝っぱらからふらふらとお出かけ。どこへ行くかと思えば、山手線のE231系、今日からデビューということで、乗ってきました。(笑)
ついでに、モノレールと共通記念のSUICAなんかも買ってしまいました。まったく、出歩くとろくなことしないんだから。そして、仕上げは、中島みゆきのBEST、singles2000を買う。数寄屋橋のHMVの店頭ポスターの今週のベスト30で、globeを抑えて、堂々の1位。さすが、女王の貫禄十分です。僕もちょっと嬉しい。みゆきは暗いなんて言われてるけど、それが1位ってことはみんな、暗いんだよ!なんてまたひねくれ根性丸出しの感想。(笑)。プロジェクトXの主題歌「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」そして、TVドラマ主題歌で大ヒットした「空と君のあいだに」をはじめ、最近のシングルの両面(って言い方今でもするのかな?(笑))だけを収録した、アルバムですので、みゆきデビューしようかなっていう人や、みゆき初心者にはお奨めのアルバムです。是非、聞いてみてください。


2002/04/16
とうとう...

このページでも、禁断の廃線跡巡りなんてものをやってしまいました。本来は、無くなったものより、これからのもの。っていう意識が強くて、このページご覧になってわかるかと思いますが、建設中の鉄道を取り上げることが多いですよね。正直言って、なんか廃線跡巡りっていうのは後ろ向きな感じがして好きじゃなかったんです。でも、ここに越してきて、晴海運河にかかる貨物線の鉄橋の廃線跡を見たとき、あ、これは違うって思ったんですね。廃線になってるのがもったいないような優美な鉄橋にとても惹かれました。そんなわけで、せっかく地元にいることだし、ちょっと紹介しようと思いました。って実は、先週、ゆりかもめの延伸工事の進捗が見られないんで、レポートしばらく中止します。って言ってしまったものの、じゃあ、更新のネタどうするの?って困っていたんだよね。多分、このページ見てた人もそう思ったでしょう。(笑)。でも、そんなことくらいで、ネタ切れに泣くようなページじゃありません。(笑)。これからも応援よろしくです!


2002/04/07
4月

4月になって、そこかしこに新入社員の姿が目立つようになりましたね。しかし、なんで、彼らは一目みるだけで、新人って分かるんでしょうかね。やっぱりスーツのせい?最近は流行りの黒系の3ボタンスーツに髪をちょっと茶色にして、無造作ヘアっていうのが定番みたいだね。でもたぶん、それだけじゃないような気がする。やっぱり気持ちの問題なのかな。やっぱり彼らフレッシュだもんね。自分達はもう、だいぶすれちゃってるもんね。そういう違いからくるんだろうな。俺なんか、2年目かなんかに、4月にわざと紺のスーツかなんか着ていって、ちょっと新人に見えます?って先輩に聞いたら、「だめだよ。おまえ、もうすれちゃってるもん。」って言われちゃったもんね。このときはかなりショック!やっぱり、会社で荒波にもまれるってこういうことなんですね。彼らも、きっと1年後にはもういっぱしのサラリーマンになってるんだろうな。


2002/03/24
日本のどこかで私を待ってる人がいる...

と、いきなり国鉄のCMではありません。(笑)。今日は、ちょっと思うとこがあって、骨髄バンクのドナー登録に行きました。前々から関心があったんだけど、なかなかきっかけっていうのがないわけで。で、こないだ、テレビのドキュメンタリー番組見て、とにかく、俺も登録くらいはしておこうって思ったんだよね。思い立ったら吉日生活をしてるんで、さっそく、インターネットで調べて。登録へGO!でも、事前に予約しなきゃならないんで、ちょっと面倒。しかも、登録には本当は、家族の同意とかいるんだけど、実は、まだ誰にも言ってません。本当はいけないことなんだけど。ま、いいか。でもね、もし、自分のHLA(白血球の型)と適合した相方(患者さんという言葉は好きではないので使いません。)が移植を必要としているなら、まじで、提供しようと思ってます。って口で軽々しく言えることじゃないことも、一応はちゃんと理解してるつもり。自分も入院しなきゃならないし、全身麻酔かけて、腰にぶっとい注射器さして、骨髄液を抜く手術で、手術中は尿道にカテーテルつけなきゃならないし(これはまじで恥かしい...(笑))、1週間くらい会社、休まないといけないしね 。って、もしかして、会社堂々?とサボれるの?ラッキー!でもって、平凡すぎる生活にも飽きてたりするので、ちょっと刺激が欲しかったりもする。ってくらいな超超偽善者な俺。(笑)。でもさ、現在、日本でのドナー登録は13万5000人くらいで、移植を待つ方は2000人くらいだから、本当にドナーになる可能性は低いのかもしれないけど。まあ、ドナーカード持ってるっていう自己満足くらいは満たせるかな。(笑)。
で、今日の登録は渋谷の献血ルームでやったんだけど、10ccの検査用の血液を採取するだけ。本当は献血ルームなんで、献血もしていきたいところなんだけど、実は俺、血を抜くのってかなり苦手。今まで、検査の採血で、めまい1回。献血でも、意識不明1回。我ながら情けないんですが、自分の血を見ることできません。(笑)。今日も、目をそらしながら、採血。でも、ちょっと見ちゃった。試験管に、勢いよくほとばしる俺の血!ぎょえっっー!!!死ぬ〜!!!って思った瞬間。看護婦さんの、「はい終わりです。」おいおい、これで、本当に骨髄移植なんて出来るんかい?ま、なんとなるでしょ。あ、言っておくけど。別に登録したってだけで、正式なドナーになったわけではないので、念のため。

たかが10ccの採血なのに、ちょっと大袈裟。さすが、赤十字。
会社の健康診断じゃ、ちっちゃなシール貼るだけだよ。
でも、やっぱり、こんなんでも、ちょっとチクッてするんだよね。(泣)
その場で渡されたドナーカード。
郵送されてくるって思ってたんだけど、ちょっと意外。

2002/03/10
車体広告考

最近流行りの車体広告って、はっきり言ってあまり好きじゃないですね。個人的に。石原都知事の鶴の一声で、東京を走る、バスや電車の車体への全面広告は解禁になってから、しばらくはバスのみだったのが、最近、JRの山手線や地下鉄の銀座線、丸の内線にも車体広告を施した車両が走るようになった。もちろん、鉄道会社にとっては、これは貴重な収入源になるわけだし、頭から反対するつもりは毛頭ないし、車体を使った広告は特に都区内の場合は多くの人の目にとまり、広告効果も絶大なものであろう。しかし、一応は街の美観を損なわないような広告に限るというような"あいまい”な制限がついている。確かに、美観を損なわないものであればいいのかもしれないが、美的センスのすぐれているのはあまりないように思える。車体広告が解禁になる前は、鉄道事業の関連事項であれば、認められていたわけだが、例としては、東急の田園都市線の8637Fの東急ケーブルTV号(現在のITS COM)がそれである。この列車は前面の赤帯を青帯に変更して先頭車の側面にはシャボン玉模様を配して遊び心が感じられ、乗る人間にとっても、楽しいものであった。最近のものでも、江ノ 電のポケットポストペット号なんかも、なかなかいい感じであった。しかし、中には単なる宣伝シールを貼っただけのものが多く、あまり楽しさを感じないし、広告があふれている街ではかえって目障りにも感じるものである。せっかく、電車の車体を使って、広告をするのだから、もう少し、見ていても楽しいものにしてもらえないだろうか?広告代理店さん。よろしくです。

以下は最近の車体広告車両です。ここで、どれがそれにあたるかは、広告主に配慮して申しませんが、皆さんはこの中でどれが好きですか?
銀座線 丸の内線
山手線 東急田園都市線 元祖ともいうべき車体広告 東急ケーブルTV号
江ノ電ポケットポストペット号 世田谷線

2002/02/26
21世紀の鉄道のあり方...

先週の土日で、この3月末で廃止になる長野電鉄の木島線に行ってまいりました。確かに、この路線は、利用客の極端に少ない閑散路線であり、このまま経営を続けていくのは不可能で、廃止もやむ得ないことなのでしょう。ここのところ、名鉄の谷汲線、八百津線を始め、特に地方を中心にこのような動きに加速がついてきています。昔は、鉄道は、引けば儲かるものでしたが、今は、もはや、1企業で、公共交通を担っていくのは、不可能な状態になるつつあるといえるでしょう。このままでは、本当に地方のローカル線はどんどんなくなっていってしまいます。税金(固定資産税)の優遇処置、上下分離方式等を真剣に考えていかなくてはならない時だと思います。21世紀、鉄道という我々の足を残していくために...。


2002/02/17

やっと、4号線の建設工事のページ完成しました。写真を多く撮ってしまったので、ちょっと編集が大変でした。しかし、工事が始まってまだ1年というのに、意外と工事が進んでるのに、驚きました。3号線の時のように遅れることなく、このまま順調に進捗していって欲しいものです。


2002/02/11
先日、久しぶりに渋谷に行って、驚いたこと2点。

1 渋谷のみどり窓口が変わってたこと。最初入ったとき、銀行のロビーかと思った。整理券発券機があって、「701番のカードをお持ちのお客様、3番窓口までお越し下さい。」って感じに呼び出される。その間、ロビーのソファーに座って待ってればいい。非常に効率的、かつ、サービス向上。やるじゃん、JR!って感じですね。他の駅もどんどんこうなって欲しいです。

2 センター街のさくらやが移転していたこと。えー!!!いつ引っ越したの?もう、この街って、ちょっと行かない間にどんどん変わっていくよね。けどさ、何十回となく、センター街に行ってるのに、新しくさくらやになった場所。元はなんだったかはさっぱり思い出せない。結局そんなもんなんだよね。


2002/02/08
ふらふら

1月の終わりから、まじで仕事忙しい。だってさ、期変わりの一番忙しい時に、一緒に仕事していた女の子、辞めちゃうんだもん。2人でだって、忙しい時期なのに、そりゃないよね。しかも、補充なし。なんで、俺、一人取り残されちゃうの?もう、まじでいや。案の定、忙殺の日々。一昨日なんかついに家に帰れず、会社泊。って言っても朝4時まで働いていたから泊ったって言っていいのか甚だ疑問。一応、うちの会社、宿泊施設があって、3時間くらい仮眠はしたけどね。でさ、昼休みなんかも休んでられないし、24時間以上、食事も取っていない。人って丸1日食事取らなくても死なないんだね。おかげで、53kgまで体重減りました。しかし、いったい、こんな生活いつまで続くんだろう...こんなに一生懸命になって会社に尽くしたって、どうせ、いつかはリストラされるのにね。あ〜バカバカしいっ!


2002/01/27
はっはっはっ。渡る世間は鬼ばかりの舞台を見に行ってしまった...。でも、まじで最高によかったっす。涙あり、笑いあり。やっぱ、ライブはいいねえ。意外だったのは土曜だったせいで、意外と若い人が多かったこと。俺も浮かずにすみました。(笑)。4月からはTVでシリーズPART6も始まります。今年も鬼パワー全開!!


2002/01/21 バリアフリー

最近、バリアフリーって言葉、流行りみたいで、いろんなとこに使われてますよね。鉄道でも御多分にもれず、駅にエスカレーターやエレベータが設置されたり、車両に車椅子の設置スペースができたり、これ自体は非常にいいことだと思います。ただ、どうせ設置するならやはりエスカレーターよりエレベーターがいいですね。車椅子で乗れるエスカレーターもありますが、結局、駅員を呼んで操作してもらわなければなりません。これって、やっぱりバリアですよね。人を呼ぶって気を使うと思うんです。エレベーターなら、一人でも乗れますから。それから、エスカレーター、エレベーターは何も、障害者のためだけではないですよね。我々だって、疲れているときや、海外旅行などで大きなスーツケースを運ぶときなんかは非常にありがたいですよね。あとはベビーカーをひいたお母さんも助かりますよね。けど、エスカレーターに関しては、どうも、上り優先で設置されてしまう傾向にあるのも事実です。スペースの問題もあろうかと思いますが、下りのエスカレーターもちゃんと設置してもらいたいものです。足の悪い方はかえって下りの方が大変っていいますし、実際、大きなスーツケースを運ぶ 場合、下りも結構大変ですよね。このように、バリアフリー対策は公共の場では大いに進めて欲しいのですが、近年、バリアフリー住宅なるもの登場して老後を控えた実年夫婦がこのバリアフリー住宅に建て替えたり、改装したりするというのもよく耳にします。でも、実は、これはよくないことなんですね。本当に、車椅子での生活や寝たきりの生活になったらともかく、元気なうちはやはり普通の段差のある家に住む方がいいのだそうです。というのも、「あ、敷居があるから跨がなくては。」という無意識の意識、これが大切なんです。バリアフリーにしてしまうと段差がないわけですから、当然、この意識が働かなくなって、どんどん、人間の機能は衰退してしまうんだそうです。いわば、かえって、寝たきり老人を製造してるようなものということです。これからバリアフリー住宅をとお考えの方。御一考くださいませ。
 と、このバリアフリーの問題をいろいろ考えて、初めて自分が五体満足であることを実感しました。さし当たって、自分はまだ、この問題に直面はしてないし、行きたいとこはどこでもいけますからね。バリアフリーが進んできたといってもやっぱりまだまだ立ち遅れています。ひとたび、障害を持てば、普段なにげなく送っている生活もままならなくなるんですよね。少々、頭が悪かろうが、顔が悪かろうが(笑)、性格が悪かろうが(爆)、ともかく、五体満足に生んでくれた両親に感謝です。こんな当たり前のこと、三十路を過ぎてやっと気づきました。


2002/01/14
ワークシェア

最近、ワークシェアって言葉をよく耳にするけど、実は俺、結構賛成。っていうか、うちの会社でも是非導入して欲しい!理想は、現在5日間勤務のところを4日間勤務にして、月給は20%カット!そしたらさ、毎週、週休3日だよ。これって天国じゃん。土日は普通に休みでさ。あと1日は自分のゆとりの休日。趣味に使うのもよし。ぶらっと出かけるのもよし。平日の1日ゆっくり休めるなんて最高だよ。お金にはかえられない程の贅沢な時間だよね。日本人、働くだけが能じゃないよ。確かにさ、お給料は下がるけど、ま、なんとかやっていけるでしょう!って、これって、都合よすぎかな?(笑)。


2002/01/05

昨年末でこのHPも3周年になりました。早いですね。ネット界では老舗の仲間入りかな?(笑)。しかし、このページ、オーナーはこれでも、一応、SEのはしくれだっていうのに、全然高度なわざ使ってないんだよね。フレームさえ使ってないページなんて今時、珍しいかも。っていうか、作り方分からん。(笑)。ま、小細工はともかく、そろそろリニュなんかしたいなあって思いつづけて、早2年。結局、ものぐさオーナー、なにもせず。でもって、今年こそ!とは決して申しません。どうせやらないだろうから...(笑)。相も変わらず、この緑の表紙とさえないデザインのYOKOHAMA EXPRESSよろしくお願いいたします。

P.S.
表紙の写真、久々に替えてみました。元旦に実家のそばで撮りました。お題は「鉄橋を渡って、地下鉄は丘の横浜にやってきた。」です。


2002/01/01
あけまして おめでとうございます。

2002年ですね。なんか、1999年は1900年代最後、2000年は20世紀最後、2001年は21世紀最初の年ということで、あっという間に3年間経ってしまったという感じです。しかし、毎年のことですが、元日は、別に昨日と変わらない1日のはずなのに、やはりなぜか、改たまった感じがしてくるから不思議なもんですね。今年はいったいどんな年になることやら。とにかく、今年も、YOKOHAMA EXPRESSよろしくお願い申し上げます。


copyright (c) 2002 FUSHIKEN all rights reserved.